今回は、岡山市北区中山下にあるおすすめの居酒屋さんをご紹介します。
実は今回の訪問で3回目。ご飯もお酒も美味しくて岡山の居酒屋の中ではかなりのお気に入りです。
「ひなや」では、岡山県産の魚や野菜を使った創作料理を味わうことができます。
お店は薄暗く落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事を楽しむことができます。
料理のレビューを中心にしていきますので、最後までご覧ください。
アクセス
お店は岡山駅東口から歩いて15分ほどの場所にあります。
市役所筋のドン・キホーテ前の道路をまっすぐ東側に進めば到着します。
駅前の騒々しい雰囲気の場所からは離れており、周辺には個人経営の居酒屋が点在しています。
お店の外観は落ち着いた雰囲気で、入り口の前にはかわいらしい看板と照明があります。
お店の中は、4人掛けのテーブルが3つとカウンターが8席ほど。
靴を脱いであがり、掘りごたつなのでゆったりとくつろげます。
料理のレビュー

まずはチャンジャとクリームチーズ。さいころ型の大ぶりなクリームチーズとチャンジャにごま油がよく効いててビールによく合います。この味付けが大好きで、毎回頼んでしまいます。
生ビールは一番搾りです。

続いては、お造りの盛り合わせ。これで2人前です。値段は分かりません(笑)
8種類ありましたが、もちろん全部美味しい。岡山名物の鰆は表面が炙ってあり、香ばしくて最高です。
個人的には、しめさばとつぶ貝が入ってたのが良かったかな。つぶ貝が盛り合わせに入ってるのは珍しいですよね。コリコリとした歯ごたえで美味しかった。ついつい、日本酒も頼んでしまいました。

お次は、海老とれんこんのはさみ揚げ。
ぷりぷりの海老をれんこんと大葉ではさんでいます。塩とレモンでさっぱりいただきました。
これぞ創作料理といった感じで、是非食べてほしい逸品です。


次のお料理は、水ナスしょうがじょうゆと豚トロおろしポン酢。
なすは少し固めでもろみみそとしょうがじょうゆがよく合います。
豚トロはカリッと揚げてあり、たっぷりの大根おろしでさっぱりといただきました。
ボリューミーで大満足でした。2人で分けるには少し多いかも。

こちらは海鮮グラタンのパン添え。
帆立や海老などの海鮮がごろっと入ったアツアツのグラタン。
寒い時期についつい食べたくなってしまいます。
この見た目もすごく良い。

〆に頼んだのはこちらの鶏だし雑炊。
すでにお腹はいっぱいでしたが、〆を食べずには帰れない、ということで雑炊を注文。
しっかり鶏の出汁が効いていました。かなり量がありましたが、なんとか完食。
2人でお料理7品と2,3杯ずつ飲んで、12000円ぐらいでした。ごちそうさまでした。
まとめ
いかがでしたか。
岡山市中山下でおすすめの居酒屋「ひなや」をご紹介しました。
どの料理も美味しく、お皿や盛り付けもとても美しかったです。
個人的にここに来たらお刺身は外せないかな。
人気店で、予約必須です。是非、行ってみてください。